STEP9を開催しました。

歩いて発見!となみ野サマーチャレンジ2013 STEP9を開催しました。

日時 2013年8月3日(土曜日)9:15~16:15

場所 南砺市福野体育館

内容 保護者参加者研修会リハーサル

子供との関わり方演習

親と子の関わり方について

KIMG0219 KIMG0227 KIMG0232 KIMG0239

★参加者の感想★

大学1年:じゅんじ
今回のStep9では、子どもとの接し方を最初に学びました。「オセロの遊び方」や「Yシャツのアイロンのかけ方」などを題材にして、様々な行動をとる子どもたちを前に、どのように正確にそれらを教え伝えるか、いかに場を乱さず威厳を保ったまま、かつ子どもたちに退屈させずに伝えられるかを練習しました。昼からは8月4日に行われる保護者・参加者研修会のリハーサルをしました。スタッフ総動員で改善点を指摘し合い、至高のものになるよう尽力しました。その後は参加者のチェックを行い、最後に親と子どもの関わり方をスタッフみんなで考えました。子どもの髪染めやパーマ、ピアス等は容認すべきか、するとしたらいつ頃からか、あるいは容認しないべきかを話し合いました。自分でお金を稼いでいない間はするべきではないという意見や、周りにいる子の大多数がしているなら認可し得るという考え、また断固反対という声も聞かれました。ピアスやタトゥーといったものは就職も幅を大きく狭めてしまうし、社会的にも好印象を与えるものではないので、やはりするべきではないという考えに至りました。研修が終わると、いつものように、使わせて頂いた部屋の後片付けをし、施設の方にスタッフ一同お礼の挨拶をしました。

 

大学1年:ちゃん

今回のステップでは、子どもたちとの接し方についての研修と保護者参加者研修会のリハーサルをしました。
子どもたちに分かりやすく説明をする練習のため、7つのグループに分かれてプレゼンテーションをしました。私たちのグループでは、砺波青年自然の家のシーツの使い方について説明しました。子どもを引き付けるのと、分かりやすく説明することを両方成り立たせることが大切だと感じました。また、子どもたちの様子を見て聞いていない子に対応するということも見落とさずしてかなければならないと思いました。
保護者参加者研修会のリハーサルは、本番と同じようにしてみて、直したら良いとこをみんなでアドバイスをしあいました。サポート班は何度も練習を重ねていて前よりもすごく良くなっていました。本番きっとうまくいくと思います。子供たちと会えるのは本番前最初で最後なので、しっかりと気をひきしめていきたいと思います。
本番まであと2週間になりました。体力づくりを怠らず、しっかり準備して本番を向かえたいと思います。

 

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。